最近、新しい先生になりました。めっちゃ良いです!内緒ですが、最初からこの先生がよかったと思うほど、めっちゃ意気投合って感じですぐに打ち解けました。まあ相性もあるし、師弟関係は難しいですねw 前の先生からのテキストの引き継ぎがなかったみたいなのであれ?とは思いましたが、新しいテキスト?こういうのやってみたら?て言われたので、これもこれでいいなと思っています。今の先生とはフリートークがめっちゃ楽しいです!写真や昨日の出来事とかもいっぱい話したい!と思えます!!
今回レッスン前のコーチング参加でしたが、一人ひとりに対して進捗を聞く、おすすめの話し方を教えてくれるなど、とても丁寧なコーチングだと感じました。
もうすぐ1ヶ月、少し慣れてきました。最初は自分の言いたい事をなんて英語で言えば良いのか全く分からなかったけど、最近はちゃんとした文章にはなってなくても単語をいくつか並べて言うぐらいにはなってきました
最近は朝食の話から少しずつバリエーションが広がりつつあります!もっと話したいと思えるので満足です!
参加者の緊張をほぐしながらコーチングをしてくださっているのが、伝わってきます。今回の内容は、知っているつもりでも、人に説明できるほどではなかったのが、実は自分が作文でつまずく原因と気付きました。よかったです!
リスニングが上がってきました。あとは全く英語読めなかったのに少しずつ読めるようになってきました。
以前は単語すら聞き取れず会話どころではない状態でしたが、今は少し聞こえるようになってきたような気がしています!
始めて2ヶ月目経ちましたが、My teacherはなるべくFree talkをしてくれる様にしてると思います。だから楽しいですね。
自分の話を親身に聞いてくれる。聞き取れなかった単語をチャットで素早く教えてくれる。
一週間目、まだ不明
私の置かれた環境、実力を把握してくれて、それに合わせてくれるので、大変ありがたく、楽しく学べています。不満は今のところありめせん。
初参加出来、まず嬉しいです。私の場合、まずpcなどの操作に慣れるところからですね。他の方の意見、状況が知れて良いなとおもいました。
もっと英語でのやり取りがあるかなと思ってましたが、1時間だと難しいですかね?
フィードバック動画。。?先になりそうですが英語以外の学びも出来、楽しみです。
これからも宜しくお願い致します。😊
英会話は慣れません。しかし日々着実に語彙は増えていると実感があります。私は、レコードして再度復習をしているので、わからなかった語彙をノートにまとめて暗記する作業をしています。復習が伴って初めて、次回使えるまでに至る語彙が増えるなという感じです。英会話で使ったワードや話題、表現は自分から進んで復習したくなるので、勉強意欲が駆り立てられてかなりありがたいです。
私は頂いたbookを基に会話を進めていますが、デタラメな英語を話しても即直して下さり、それが日本語に翻訳された文章を英語と共に見る事が出来るので、とても理解し易く、始める前は日本語がわからない人と一時間も会話が成立するのかとても心配でしたが、この方法でしたらとてもいいと思いました。100頁もありますが、勉強の為コピーをしないでノートに記入しております。nativeの先生と話す事はスピーキングの練習になりますが、日常会話を記入するだけでも物凄く上達するのがわかります。お若い先生ですが、とても素晴らしく、今の所このままのレッスンで充分ですので、改善点は思いつきません。大満足しております。
色んな人の意見やタロサックさんの経験などを踏まえてお話を聞ける点が良いです
学習意欲が増した。
先生が話している途中でも単語の意味などしつこく聞いてもトランスレーションで訳してくれたり、理解するまで丁寧に教えてくださりありがたいです。
前回のコーチングを後日視聴しましたが、受講者の学習方法がとても参考になりました。いま実践してます。
丁寧に指摘改善を促してくれる。
話をよく覚えていて、ストレスが少ない。
自分の進捗は分からないため、続いていて成長しているか不安にはなるが、先生はベストを尽くしてくれているため自身が学習に充てられる時間を増やしていきたい。
他の生徒さんのレッスン時の受け方、自主勉強の仕方など勉強になります。
少しですが英語に触れる事で全く読めなかった英語も読める様になってます。
定刻にレッスンが始まることが少ない。
他の生徒さんの顔が見えること。一方で個々のレベル差もあり1時間のあいだに当事者となる話題、トークが少なく生徒を共通でくくる難しさも感じる。先にテーマがあり、参加前に選択出来ると納得感が高まると思います。
先生とたくさん会話することでまだまだですが、スピーキングに前より自信が持てるようになった。
熱心にアドバイス、レベルに合ったレッスン分からない点は何度もレッスンしてくれる事です。
直接悩みを聞いていただけたのでとても助かりました!現時点での改善点が見えて大満足です。
未だ半月程です。丁寧に対応して下さり助かります。未だ分かりませんが、楽しみで毎日の励みになってます。
分からない単語などを聞いた時に、最初からgoogle翻訳を使うんじゃなくて、英語で説明してくれるのが良い
毎回とても楽しいコーチングです。
良かったことは習ったことに対し、レビューする習慣がついたこと。
未だ2回目ですが、フィリピンのカルチャーも知る事が出来、更に楽しく継続出来そうです。
TAROSAC sanと会えて話と質問ができるのは感動します。親近感がすごく湧いてきて、より英語を話したいと思います。
良い点は、日々の先生以外の人からも指摘コメントや、他の情報を得ることができるので、今後に活かすことができる点です。
改善としては、仕方ないことですが1対1でじっくり話をする時間が少ないことでしょうか。
話してくる内容の一つ一つの単語が聞こえ始めたり意味が何となく分かる様になってきた!
明るい先生でとても楽しく授業しています。私が分からない単語やフレーズをなるべくタイプしてくれます。授業のあとも見られるようになってるので助かります。
たまに「Akiko! 授業でやったテキスト送るから勉強してねー!」と言って送って来なかったり…。授業に間に合わないから時間変更してくれますか?と当日にLINEが来ることも…。ま、それも外国の人の感覚なので、慣れていくことも大事なのかな?と思っていますが…。こちらも負けずに意見を言うようにしたいと思います。なかなか外国人の感覚になれてないと失礼だな…と思う人もいるかもしれませんが、英語を話すということはそちらの文化や考え方も学ばなければ行けないと思っています!
優しくて、話しやすいが、接続が悪く、声が途切れていることが頻繁にある。
毎日使うこと、聞くことで、だんだん慣れてきていると思います。聞き取りも初日に比べるとだいぶ言っていることがわかるようになってきました。
開始前は英語を話す事に怖さや恥ずかしさがあり、アウトプットの場を全く設けていなかったので身につき具合も遅かったのですが、英会話を始めて、昨日覚えた単語を今日の英会話で使って、また次の日も覚えた単語フレーズをどんどん使って…としていくうちに格段に記憶に残るようになりました。英語を話すことが楽しい!もっと話せるようになりたい!とモチベーションは右肩上がりです。
相談できる人がいるのは本当に有難いです。
私のレベルに合わせてゆっくり話してくださり、常に優しい雰囲気づくりをしてくださっているので、英語を話す怖さが日々消えていっています。
聞き取れるようになったのと少しだけ言いたいことが言えるようになってきた。
自分が伝えたいことを言うまで待ってくれる。
開始前は、どうせ話しても言葉が詰まって何も言えなくなるからと機会があっても黙っていました。今は仕事中、文章間違ってもいいから話してみよう、昨日習ったこの単語発してみよう。そう思えます。(先生との会話を練習台として使用しているため、必然的にこの言い回しは間違っていないという自信が湧いてくる→話してみようという行動につながっている)
上手く文章が作れない時でも、修正できるまで待ってくれる。優しい。嫌な顔せずひたすら教えてくれる。IELTSの問題を解く予定の日は、あらかじめ解いてから授業に望みたい。
良:皆が参加できる形なので、タロサックと話したい人には好都合ツールですね。
改: これまでに5回コーチング受けましたが、困ってることや悩んでることについての解説は沢山聞けた気がします。この2週間の英語勉強において頑張ったことや達成できたこと。もしくは、今週の英語学習でのびっくりな発見を報告するなど、よりポジティブな参加型になれば、他の方への刺激やアドバイスにも繋がり、さらに頑張ろうという力が湧いてくる、そんなコーチングも良いのでは?と思います。
相槌のレパートリーが増えた。毎回違う話題を話すから文章や単語を覚えられる。