新潟県のド田舎出身
1990年生まれ
175cm 80kg
2008年
高校生タロサック 18歳
Be動詞すら何なのかも知らない状態で偏差値38の学部を2つ受験し、何が起きたのか両方とも滑り一時露頭に迷う。
2009年
2011年
2015年
25歳、幼い頃からの夢であった海外移住を叶える為、オーストラリアに渡り英語を流暢に喋れるまでになる。
2020年
30歳、YouTuberとして活動を開始。
楽しい日常を送る傍ら「見るだけで頭の中がグローバル化」さまざまな国籍の方への英語でのインタビュー動画や海外関連の役立つ情報を配信。
2021年
2022年
32歳、YouTubeの登録者60万人突破。
「現代リアル英会話研究室」を発表、
インタビュー動画が記事化され、ネイティブ非ネイティブを含めた自然な英会話を、自分のペースで読み進める事ができる無料の教材となっている。
「ワーホリ徹底ガイド」の販売を開始、
「オーストラリアのワーキングホリデーのガイドを作って欲しい!」という視聴者からの声を商品化しました。オンライン英会話とガイドがセットになっていて、多くの日本人の方が自力でオーストラリアのワーキングホリデーを開始できるノウハウ本が無料で付いてきます。
2023年
初めは、YouTubeを通して色んな方から「タロサックのように英語を話したい」
「タロサックの英会話を提供して欲しい」と言う声を頂いたりして、それが様々なサービスを始めようと思ったきっかけです。
例えば、オーストラリアで週5で現地の語学学校に通うとなると、滞在費など考えて月25万円〜35万円かかるんです。そんなの、日本でかなり貯金してこないといけないハメになりますし、もうその貯金をするための時間がシンプルに勿体無いと思います。
格安の語学留学で有名なフィリピンやフィジー、マルタ島への語学留学もありますが、滞在費を考えて月15万円〜25万円と先進国と比べると安くはなりますが、治安や病気のリスク、食事や環境などが合わなかったり病院機関の設備面の不安などとデメリットがあります。
何度も動画でも話していますが、英会話力は話す機会があれば伸ばすことが出来ます。海外に住んでいる僕が言うのはおかしいんですが、日本にいながらでも話す機会を強制的に作ればいいんです。
英語を話せる状態で来た方が何倍も楽しいし、何倍も仕事も見つけやすいし、さらに言えば、話せる人の方が給料が高い仕事も見つけやすい。ある程度の英会話力がついてから海外に来た方が、外国人と会話してる時に気づくとこも沢山あるので、より英語も伸びやすくなります。
やってみて体感しないと分からない事だから、やってみてもない人に上手く伝えるのってとても難しいんですけど、先に英語を話せる状態なるのは、良い事づくしなんですよ本当に。
2020年にCovid-19というウイルスが世界で広まって、色んなオンラインでのサービス提供が世界で広まりましたが、その時に英会話の習得においては、オンラインで、誰でも仕事をしながらや大学に行きながらでも英語を日常に取り入れる、英会話をする環境づくりを提供できると確信しました。
それをきっかけにオンラインの英会話サービスの提供を開始しました。
TAROSAC ENGLISHは、担任の先生がついてマンツーマンの約1時間のレッスンをほぼ毎日しながら、さらに僕自身が定期的に行うグループコーチングのセッションで、生徒の皆さんの日々のつまずきや疑問を解消しながら進める画期的な、利用者に寄り添った英会話サービスです。とにかく英語に強制的に触れる、頑張って使う、そしてつまづきを解消しながら前に進みます。
人はつまずいた状態では前には進めません。グループセッションでは私からのアドバイスだけでなく、他の方の悩みや乗り越えた方法など一人で取り組むよりも、より大きな支えで英会話に向き合うことができます。
住んでいる国は関係ありません。私と一緒に英会話を習得したい方はYouTubeのチャンネルだけでなく、英会話事業の方にもご参加いただければと思います。
海外旅行やワーキングホリデー、大学留学など、なんでもいいので、
海外にもっと日本人が来て欲しいと思っています。
その来る前に英会話力を付けてから来た方が何十倍、何百倍も楽しめますよ!
マンツーマンレッスンで会話スキルを獲得するタロサックの英会話
「TAROSAC ENGLISH」を始めよう!
英会話と言うのは、何歳からでも始める事ができて、誰でもが獲得できるスキルだと思っています。さらに一度身につけてしまえば、一生使えるスキルとなります。英会話を身につける事で、世界を旅する事が出来るようになり、世界中のいろんな国の人と会話ができ、考えを共有する事ができます。英会話は、あなたの人生により多様な道筋を作ってくれるツールとなります。TAROSAC ENGLISHのマンツーマンレッスンを通じて、一人でも多くの方に英会話能力を提供しています。その他ご質問などございましたら、公式LINEをご確認ください。